その他

ラバーダムが治療の成功率を上げる理由とメリットデメリット

歯科の治療を効率良く行う為に使用される様々な道具。

その中に、ラバーダムというものがあります。

ラバーダムを使用する事で得られる効果として1番に「治療の成功率を上げ、再発防止が期待できる」というものがあります。

今回は、日本だけでなく海外でも大変評価の高いラバーダムについて細かくまとめてみました。

歯科医院へ行かれる方は、是非知識の1つとして持っておいて頂ければと思います。

続きを読む

健康に悪影響を及ぼす可能性も!?歯槽膿漏の危険性と予防策

外科や内科に比べ、直接生命の危機を感じることのない歯科ですが、実は“症状の悪化”に歯槽膿漏が深く関係しているという事を知っていますか?

糖尿病や心疾患など生活習慣病の他にも、肺炎や早産・低体重児出産の発生率が上がる原因ともされています。

そこで今回は、歯槽膿漏の危険性とその対策について詳しくまとめました。

健康な毎日を送る為にも、是非目を通して頂ければと思います。

続きを読む

あなたの歯肉は大丈夫?歯肉炎と歯周炎の違いと症状

歯槽膿漏(しそうのうろう)というのはよく耳にする事が多くなったと思います。実際にテレビや雑誌などでも特集される程です。

歯磨きをすると歯肉から出血する、鏡で見ると歯肉が腫れてる、指や舌で触ると歯がグラつく…と症状は色々とありますが、それらが全て歯槽膿漏というわけではありません。

歯槽膿漏の前兆である歯肉炎、歯周炎という炎症の可能性もあります。

そして程度によっては治す事だってできます。

今回は、歯槽膿漏の前段階である歯肉炎と歯周炎についてお話していきたいと思います。歯周炎や歯肉炎は聞いたことはあるけれど、違いやどのような症状の事をいうのかよく分からない方も多いと思います。

実際に今、歯肉について気になることがあったり症状が出てる方はご参考下さい。

続きを読む

根管治療を行えば安心?知っておきたい!歯の神経の大切さ

アナタは、歯の神経を取った経験がありますか?

神経を取ると痛みが無くなり、とても楽になりますよね。歯科医院で行うその処置を、根管治療といいます。

苦痛から開放され一安心と感じる方も多い根管治療ですが、実は、歯の神経を取ることは後に大きなトラブルを引き起こすキッカケともなります。

今回は、根管治療の詳しい内容と起こりえるトラブルについてまとめました。

歯の神経の大切さをきっと分かって頂けるかと思います。

続きを読む

差し歯が取れる4つの原因と取れた後の適切な対処法

ご飯を食べている時や歯を磨いた時、糸ようじを通した時、お口の中で異物感を感じて出してみたら差し歯だった!

なんて経験ありませんか?

取れた歯が前歯だったら、その状態でニコっと笑う事なんてできませんよね。一刻も早く治したいものです。

しかし、歯医者さんへ行ったら、すぐに差し歯を戻してもらえるのか?

それとも何度か治療をする必要があるのか気になるかと思います。

今回は、差し歯が取れた時に歯医者さんではどのような処置をするのか、取れた歯は元に戻るのか、詳しくお伝えします。

続きを読む