歯の健康は予防から!歯磨き剤を活用してお口の健康を守りましょう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
歯の健康は予防から!歯磨き剤を活用してお口の健康を守りましょう

虫歯や歯周病になってしまうのは、お口の中の状態に問題があります。

虫歯菌が多いと虫歯に、歯周病菌が存在すると歯周病になってしまう可能性が非常に高くなりますが、これらの症状が実際に引き起こされるかどうかは、お口の中の状態に左右されます。

虫歯や歯周病にならないようにするためにはまず予防を目的としたセルフケアが大切であり、目的に応じた歯磨き剤を選ぶことで予防効果が期待できます。

プラークは歯のトラブルの元凶

プラークは歯のトラブルの元凶

お口の中の代表的なトラブルである虫歯や歯周病の原因は、プラーク(歯垢)です。

お口の中には非常に多くの細菌が存在し、プラークとはそれらの細菌が食べかすを栄養源として作り出す、ネバネバとした白い物質です。

プラークは細菌の塊で、主に歯と歯ぐきの境目などに付着します。よく勘違いされるのが「プラーク=食べかす」ですが、プラークは食べかすではなく、食べかすにある糖分などを栄養分として作り出される「細菌の塊」です。

プラークは虫歯や歯周病の原因となるため、プラークを作らないような口腔内にする必要があります。

歯磨き粉のCMで「プラークコントロール」と言う言葉を聞いたことがあると思いますが、プラークコントロールはまさにプラークがない口腔内のことを意味し、予防歯科の基本中の基本です。

プラークは日常のケアで防ぐことが可能なため、症状を引き起こす前に適切なケアを行うことが大切です。

またプラークは時間が経つと石灰化し、ザラザラとした歯石に変化します。歯石は軽石のように穴が空いており、そこに細菌が棲みつきやすい状態になっています。

特に歯周病は歯石を放置することで発症、進行しやすいため、歯石になる前のプラークコントロールが非常に重要です。

プラークが引き起こす口腔内トラブル

プラークは細菌の塊で様々なトラブルを引き起こし、そのままにしておくと良いことはひとつもありません。

プラークが引き起こす代表的なトラブルは、虫歯と歯周病であり、プラークの中に存在する酸や毒素が虫歯や歯周病の原因となります。

虫歯菌が口腔内に存在するとプラークに虫歯菌が棲みつき、そこから歯を溶かす酸を作り出して歯を溶かし、虫歯を作り出します。

また歯周病菌が存在するとプラークに棲みついた歯周病菌が毒素を放出し、歯ぐきなどの歯周組織に炎症を起こして歯肉炎や歯周病の症状を引き起こします。

虫歯も歯周病も進行すると歯を失ってしまう恐れがあります。特に歯周病は歯だけでなく、全身の健康にも深く関わることから、適切なプラークコントロールを行うことで予防や改善をさせる必要があります。

詳しくは、「放っておくと怖い!歯周病がもたらす人生の落とし穴」でもお伝えしております。

目的に応じて、歯の健康を守るお勧め歯磨き剤5選

歯磨き剤おすすめ

プラークを減らし、お口の中の衛生状態を適切なものにするためには目的に応じた歯磨き剤などを選ぶと効果が期待できます。

最近ではドラッグストアだけでなくネット通販などでも様々な歯磨き剤が販売されています。

そんな中お勧めは、歯科専売品です。歯科専売品は実際に歯科医院内で使用されており、家庭でも使用することで予防効果も高まるでしょう。通販などでも手に入れることができるため、是非使ってみて下さい。

特にお勧めな歯磨き剤を5つご紹介します。

○コンクールジェルコートf(歯磨きジェルおよびフッ素コーティング)

コンクールジェルコートf

出典:https://www.amazon.co.jp/

ジェル状の歯磨き剤で、虫歯および歯周病予防に適した歯磨き剤です。

虫歯予防に効果が高いフッ素950ppm、塩酸クロルヘキシジン(殺菌剤)β-グリチルレチン酸(抗炎症剤)配合で、虫歯や歯周病のリスクを抱える方や予防として、毎日の歯磨きで使うと良いでしょう。

使用後は歯のツルツルした感じが気持ちいいという声も多数上がっており、使用感も満足のいく商品です。またフッ素コーティングとしての役目も持っていることも特徴です。

歯磨きの後にもう一度歯全体にコンクールジェルコートfを行き渡らせることで虫歯を予防する役目も持ち合わせています。

○コンクールF(薬用洗口剤)

コンクールF

出典:https://www.amazon.co.jp/

同じコンクールシリーズで、原液を水で薄めて使用する洗口剤「コンクールf」もお勧めです。

約12時間持続効果のある殺菌剤「グルコン酸クロルヘキシジン」を配合し、お口の中の細菌を殺菌する作用があります。

よく歯科医院のパウダールームに置かれており、目にしたことがある方も多いでしょう。ジェルコートfと併用することで、より殺菌力が高まり、歯周病予防にとても適しています。

○MIペースト(虫歯予防、歯質強化)

GC MIペーストストロベリー40g 1本

出典:https://www.amazon.co.jp/

わたしたちの歯は飲食をするたびに歯の表面が溶け出す「脱灰(だっかい)」と、唾液により溶け出した歯を修復する「再石灰化」が繰り返されています。

MIペーストは歯を構成しているカルシウムやリンなどのミネラルを豊富に含むペーストで歯の再石灰化を促し、歯質を強化する作用を持った歯磨き剤です。

またCPP-ACPという成分が含まれており、お口の中を中性に保つ作用、そして虫歯を予防する作用も持ち合わせているとても優れた製品です。日常の歯磨きに加え、MIペーストを歯に塗りこむミネラルパックを行うと、より効果的です。

味もイチゴやヨーグルト、メロンなど様々で、お子さまの虫歯予防や歯質強化はもちろん、大人も飽きずに使用できます。
ただし牛乳アレルギーをお持ちの方は使用できませんので、注意が必要です。

○アパガードリナメル(再石灰化、PMTC後のケア、虫歯予防など)

オーラルケア アパガードリナメル

出典:https://www.amazon.co.jp/

リナメルにはハイドロキシアパタイトという成分が含まれており、歯の表面のごく小さな傷を修復する作用があります。

ナノサイズの極微粒な成分が歯の再石灰化を促し、歯質を強化します。歯科医院で歯のクリーニングを受けたあとはプラークとともに歯の着色がきれいに落とされた状態になっています。

リナメルには着色しにくい特徴があるため、日常の歯磨きでリナメルを使用することで着色しにくい効果を得ることもできます。

リナメルには日常の歯磨きとして使用するアパガードリナメルと、歯科医院でのクリーニング後(自費治療)にトリートメントの目的として使われるリナメルトリートメントがありますが、日常使いにはどちらかと言えばアパガードリナメルがお勧めでしょう。

○ヒノペリオ(歯肉炎、歯周病予防)

ヒノペリオ

出典:https://www.amazon.co.jp/

ヒノキチオール、イソプロピルメチルフェノールといった抗菌作用の成分を含んだ歯磨きペーストです。

特にヒノキチオールは歯周病の発症に関係する細菌に対して抗菌作用があり、歯周病を予防する働きがあります。

またグリチルリチン酸ジカリウムは抗炎症作用があり、歯肉炎を予防するなど歯ぐきの炎症に対し、優れた予防効果を発揮します。

歯ぐきの腫れや出血がある方は歯肉炎のサインです。このような症状が気になる方は、使ってみることで歯ぐきの炎症抑制効果が期待できます。

どれにするか迷ったら、歯科医院で相談してみましょう

歯医者さんで相談

日常のケアで特にお勧めの歯磨き剤をご紹介しました。

市販されている物やネット通販など、本当にアイテムが豊富でいったいどれを選べば良いのかわからなくなってしまうでしょう。

お勧めを挙げましたが、味や香り、質感などで別の物を好む方もいるかもしれません。どれにしようか迷った場合、また自分の歯質や口腔内状態がどうなっているのかわかり辛い場合は、かかりつけの歯科医院で相談してみて下さい。

特に歯科衛生士は口腔内ケアのプロフェッショナルです。お口の中を確認し、ポケット数値を測ることで患者さんのお口の中がどういう状態なのかすぐ把握します。

何を使えば良いのかわからない場合、遠慮せずに相談してみましょう。またブラッシング指導も行ってくれます。

磨き方のコツや歯ブラシ選びも相談に乗ってくれるはずです。たくさんあるアイテムからご自身の口腔内に最も合ったものを選ぶようにして、歯とお口の健康を守りましょう。

定期健診を受け、良い状態を持続しましょう

目的に応じた歯磨き剤を使い、日常のケアでなるべくプラークを増やさないことを心がけるとともに、歯科医院で定期的なメンテナンスを受けることも大切です。

どんなにセルフケアを頑張っても、プラークをゼロにすることはまず不可能です。セルフケアでは落としきれないプラークがやがて口腔内の健康を脅かすため、定期健診は欠かせません。

適切なプラークコントロールと歯科医院での定期健診で歯をトラブルから予防し、いつまでも健康なお口の中で過ごすようにしましょう。

The following two tabs change content below.

麻美 とうこ

歯科助手
略歴・3件の歯科医院にて歯科助手、受付業務を行っている。 歯に関する知識を日々習得中
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

予防歯科をするなら歯医者さんを検索

自分の歯で食事ができない。そうなる前に事前に歯の健康の状態を確かめてみるということには、とても大事な意味があります。

自宅での自分でのケアも大事ですが、予防を行うことで虫歯のリスクは減りますよ。

あなたにぴったりの歯医者さんの検索がWEBからできます。

・予防歯科に強い、予防歯科に力を入れている歯科医院が検索できる

・気になる歯科医院があれば、当日予約やネット予約・電話予約がカンタン

・スマホからでも快適に歯医者さんが見つかる


歯医者さんを今すぐ探す

SNSでもご購読できます。